USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-あなたの17-01-とろ(6/29-15:20)No.58490
 ┣Re:あなたの17-01-とろ(6/29-15:28)No.58491
 ┣オクダグラム-ミスター・カト(6/30-15:05)No.58493
 ┣Re:あなたの17-01-まさっさ(8/9-13:52)No.58745
 ┃┗Re:あなたの17-01-名も無き士官(8/9-17:26)No.58747
 ┃ ┗Re:あなたの17-01-ヨコヤマ(8/9-23:16)No.58750
 ┗Re:あなたの17-01-R1.25OF4(8/9-23:56)No.58752


トップに戻る
58490あなたの17-01とろ 07/6/29-15:20

みなさんはじめまして。

ここに集まる方々の中には、車のナンバーを「17-01」にしている方も
多いと思います。
また、「当然だろ?」という方も少なくは無いのでしょうか。

かくいう私も、今乗っている車は白系でナンバーは17-01です。

実は、新しい車を買うにあたり、再びナンバーの17-01と色は白系
ということは確定しているのですが、エンブレム(素材はクローム等)を
作成してもらおうかと考えています。

ナンバーだけでは飽き足らず、色、形状、エンブレム作成等々、
車体そのものにトレッキーぽさを加えている方がいらっしゃいましたら、
お話を伺えれば幸いです。
また、「こんな風にすると楽しそうだ!」いうアイデアがあれば、ぜひ
お聞かせください。

よろしくお願いします。

トップに戻る
58491Re:あなたの17-01とろ 07/6/29-15:28
記事番号58490へのコメント
17-01ナンバーのお車を、画像掲示板の方で3台ほど
確認することができました。
私もいずれupしたいと思います。

トップに戻る
58493オクダグラムミスター・カト 07/6/30-15:05
記事番号58490へのコメント
 まず、透明アクリル板を用意します。
 車のコクピットを採寸します。
 自分のデザインに合わせてカットしたのち、黒と白で大まかなラインを書
き込みます。雲型定規などを使うとよいでしょう。水性プラモデルカラーで
十分です。
 透明部分に舞台照明で使われるカラーフィルター(ジェルと呼ばれている
そうです)をカットして貼り付けます。
 これがオクダグラムと呼ばれている、マイケル・オクダ氏が連邦等のコク
ピット等のパネルを作る方法です。裏から光を当てると出来上がりですが、
車のコクピットに張る時は裏にスティール板を張り付けるのが最良でしょ
う。
 ファクトファイル等を参考にいくつか作って見られると、次第に本物らし
きものを作ることができるようになります。

トップに戻る
58745Re:あなたの17-01まさっさ 07/8/9-13:52
記事番号58490へのコメント
17-01だと墜落、衝突、爆発、炎上の怖れがあるので、怖くてできません。

トップに戻る
58747Re:あなたの17-01名も無き士官 07/8/9-17:26
記事番号58745へのコメント
>17-01だと墜落、衝突、爆発、炎上の怖れがあるので、怖くてできません。
激しく笑いましたwww

まあでも、思い入れのある艦は人それぞれですしね。

ワープなせるつけれたらカッコイイのに・・・w

トップに戻る
58750Re:あなたの17-01ヨコヤマ 07/8/9-23:16
記事番号58747へのコメント
>ワープなせるつけれたらカッコイイのに・・・w
ナセルは無理ですが、青いネオン管を両サイドにつけると、夜それっぽく光り
ます(ワゴン車はそれだけでシャトル気分w)。

トップに戻る
58752Re:あなたの17-01R1.25OF4 07/8/9-23:56
記事番号58490へのコメント
私のは「い」型で銀色の「1701」です
NXとNCCの間ですかね