USS Kyushuトップに戻る
Nine Forward スタートレック掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょう-モ510形愛好家(10/21-15:55)No.62680
 ┣Re:Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょう-古参少尉(11/9-19:55)No.62693
 ┃┗Re:Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょう-モ510形愛好家(11/9-21:59)No.62694
 ┃ ┗Re:Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょう-古参少尉(11/22-15:27)No.62707
 ┃  ┗Re:Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょう-モ510形愛好家(11/22-22:27)No.62708
 ┗Re:Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょう-東(8/26-22:23)No.62954


トップに戻る
62680Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょうモ510形愛好家 16/10/21-15:55

感想:
(不満)
・ドンパチばっかで、全く好きにはなれない。
・nx-336?のブリッジが、新時間軸で、整合性に欠け
る。
・エンタープライズの崩壊というか、爆発、不時着。ジ
ェネレーションズのD型墜落みたいな興奮がない。とい
うか、ファイブイヤーミッション中に船を壊すな。
・字幕が船長でなく、キャプテン(いい加減直せ)
・ロミュランの字幕が敵だったりロミュランだったりバ
ラバラ。
・Space the final frontierの訳がメチャクチャ。
・スペースドックが正史とは全然違う代物。

(良かった点)
・ジィンディや多分MACOにに関する描写があった。
-MACOが解散したとあったけど、正史の23世紀のカーク
救出作戦の指揮したのMACOじゃなかったっけ?
・正史のクルーの写真が出てきて涙。
・NCC-1701-Aの建造シーンは良かったが、あれは地球
のドックで作るべきだったのでは?

点数20点。
もっと探査やスタートレックらしいことをしてほしい。
ドンパチしたけりゃ、他の映画でやれ。

やっぱり、ST6にはかなわない。

トップに戻る
62693Re:Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょう古参少尉 16/11/9-19:55
記事番号62680へのコメント
 僕は気に入ったけどなぁ。なんせ初めてみSTの劇場
番がネメシスだったもんで…。
 あの頃はTV版の雰囲気を壊されたくない思いと、こ
んなおじさん、おばさんばっかりの映画、ファンじゃな
いと観ないだろうなぁと思いがあり、案の定劇場はがら
がら。でも元気なピカードやデータの姿に涙した。
 が、時代は移りリブートされカークをはじめクルーは
全員ピチピチの若いイケメン、美人にかわりアクション
も思いっきりド派手になった。そういう意味でリブート
第一作は衝撃的だった。劇場もいっぱいであぁ、ついに
トレッカーだと堂々と名乗れるんだ、と言う思いと共
に、違う時間軸とはいえこんなの僕らのスタトレじゃな
いとも思った。
 で、もって今回のビヨンドは新しいST(スタトレじ
ゃなく)の正常進化バージョンと言えるのではないでし
ょうか。アクションはよりてんこ盛りにCGもどぎつい
ほどに使いSTのストーリー面の醍醐味的なクルー同士の
やりとりもありました。ただしスタトレの魅力の一つだ
った「全く違う価値観の持ち主が最終的には理解しあ
う」という展開はなかった。あそこでクラールがカーク
を助けると今までのスタトレ的だったんだけどなぁ(観
た人には分かると思う)という場面があったけど、結
局…。
 結論、確かに映画としては今までのスタトレより確実
に面白い!だがこれはSTだ。スタトレじゃない。

トップに戻る
62694Re:Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょうモ510形愛好家 16/11/9-21:59
記事番号62693へのコメント
コメントありがとうございます。
長くなりますが返信で...。

私はENT2シーズン目(メネシス頃)から、本格的にファンになったので、
映画館で見たのはJJになってからでした。
正直、ENTで映画つくってほしかったのですが...。
スクリーンでA型やD型、E型見たかったなー。ファンになるの遅すぎましたね...。

高校生の時、地上波テレビでENT見ていました(これで歳が大体ばれますねw)。
映画も最初は親が買ってきたST4を見ただけでした(小学校の頃だったかな?)。

スタートレックの主要世界を描く映画は、基本的にTVシリーズをどうしても意識せざるを得なくて、コアなファン向けになるというか...。

TNGも最初はファーストコンタクトで「ファーストコンタクト」したのですが、結局「?」で終わってしまったのを覚えています。
まぁ、TNGいまだに全話見ていないのですが、今見ると、かなり面白いのですがね...。
メネシスのデータやB4のシーンは泣けますし、TOSにしてはほぼ映画のみですが、ST6は最高だと思っています。
それは、シリーズを知ったからだと思います。

なので、TVシリーズ化されていないJJのは、初心者向きというか、「普通の」映画というか。
鏡像宇宙みたいに切り離されているので作りやすいし、見やすいのだと思います。
タイムラインが違うので、矛盾点が出てもタイムラインのせいにできますし。
そこに、主要宇宙との接点張ればコアなファンも一応評価しますし...。

今回のビヨンドは、ケルヴィンタイムライン上の作品としては、一番評価できるかなと。
ファンとしても、円盤部の分離とか、ナセルが吹き飛ぶとか、ENTネタ、過去のシリーズとのリンクも嬉しいと思います。
「スタトレ風映画」としては面白いかなと思います。

でも、JJ映画を「スタートレック」として完全に受け入れろと言われると、ちょっと拒否したくなります。
アクション激しいDS9も、最後の方は恒星間戦争になり、結構ドンパチしましたが、
それは楽天的TNGがあってこそというか、一応外交努力したよねというのがあったから。
それに、カーデシアとも、一応ドミニオンとも最終的には連邦と和解しましたし。

ジィンディもちょっとと言いたいですが、相互理解しようというスタートレックの精神が最後にでてきたので...。

でも、今の所JJの映画には、相互理解がないというか...。おっしゃる通りだと思います。
映画としては面白いが、「スタートレック」ではない。
そういう意味では私はもうJJ映画、諦めているというか...。
リブートというのは、映画しか作らないというのは、こういうものかと...。
スパイ大作戦に対するミッション:インポッシブル的というか。

TVシリーズ回帰のディスカバリーは、ちゃんと「スタートレック」として描いてほしいなと思います。
50年とロングランして、作中世界も広いので、昔からのファンと、新規開拓の両立は厳しいのは分かるのですが...。

トップに戻る
62707Re:Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょう古参少尉 16/11/22-15:27
記事番号62694へのコメント
返事が遅れて済みません。個人的にいろいろあったもん
で・・・。
 映画とは直接関係しないんですがJJ版には期待しない
とのことですが、噂になっていたケルビンタイムラインで
の五年間(だっけ?)の探査飛行のTV版ができたらどう
思いますか?僕は「イントゥ ダークネス」の次はいよい
よそれだな!と、期待していたので。「beyond」ではあ
っさり「探査にでて三年が過ぎた」ときて「あれ?」と思
ったんで。
 あと僕の言いたかった事を『相互理解』と適切な言葉で
表現して貰って嬉しかったです。やっぱりスタトレはこの
言葉が最も重要なテーマだと思うんです。そういう意味で
今回のクラールの最期は惜しかった。悪役が悪役のまま滅
んでしまってはスタトレじゃないと思うんですよ。「イン
トゥ ダークネス」ではカーンと一時的とは言え共同戦線
を張ったり「ST」でもネロに救助を呼びかけたり、こう
いう場面が欲しかった。

トップに戻る
62708Re:Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょうモ510形愛好家 16/11/22-22:27
記事番号62707へのコメント
また語り出しちゃって、長くなります...ごめんなさいね。

例えケルヴィンタイムラインでシリーズ展開していったとしても、「スタートレック精神」を守ってくれるのであれば、見ようかなと思います。

気に入らない点や疑問点、あげていくと例えば、
1:これまでのシリーズをちょっと無視している翻訳(例えば大佐、船長をキャプテンと訳すとか、もうヤメテクレ...)

2:テクノロジーや船の大きさのオーバースペック、ロストテクノロジー
2A:なんでスクリーンが撤廃されたのか
2Aa:いくらフォースフィールドと構造維持フィールドがあったとしても、透明アルミ(多分)よりスクリーンの方が安全だと思うが
2Ab(少し長くなるが失礼):
スクリーンがないフランクリンとスクリーンを持つと思われるイントレピッド(以降、別記ない限りラミネス船長率いる22世紀の船を示す。また、ブリッジ
前方を描写したシーンはないが、船前方に窓がないことからスクリーン装備と想定する)。
フランクリンがイントレピッドより前に進宙されたとしたら、イントレピッドやNX-01でスクリーンを設置し、ケルヴィンで何故撤廃したのか、そして主要
世界コンスティチューション級で再設置し、ケルヴィンタイムラインは元のままなのか疑問になる。また、イントレピッドが逆に昔に進宙していたとして
も、NX-01で何故スクリーンに戻したのかで矛盾する。
2B:トランスワープ転送(24世紀ですら、転送距離は限られているのに...)
2C:潜水機能(デルタフライヤー等小型船ならできるとは思うが...でもデルタフライヤーは特殊なケースだと思うし)
※多少の「オーバースペック」になった理由、掘削船のシールドが弱く、ボーグテクノロジーなど24世紀の技術が流入してとかいうは分かってはいるけれ
ど、ちょっと納得いかない

3:ワープ閃光、ワープ風景の変更(TOS型でなく、TNG以降型にしてほしかった)

4:シートベルト設置の経緯
これはNX-01以前のNX-αとかでは導入していたとか(これは実験船だからちょっと理由づけとしては不十分だが...それにNX-01以前のイントレピッドは装備
していなかったし、さっきのスクリーンと同じで話がややこしくなる)、ホシの「シートベルトを設置してくれ」のセリフや、ENT第4シーズンのタッカーの
「これ、押さないで」で既に導入されていたからなのかもしれないが...でも他シリーズでは24世紀でも未導入だったし、普通慣性ダンパーあれば不要のはず

5:なんで全ての船がStarshipクラス?エンタープライズもフランクリンも。

6:フェイザーピストルのパルス化(24世紀のテクノロジーがもたらされたことによる改変?)

こういった点が主に気に入らないけれど、生来のスタートレックを知った脚本家が書いてくれるのなら、テクノロジー系は「ケルヴィンタイムラインだから
仕方ない」と思って、探査や外交、たまにはクリンゴンやロミュラン相手にやり合うのもいいでしょう。"TOS-Rifit"として、5年間の探査を見てみたいのは
あります。やってほしいです。

JJ版が気に入らないというのは、単に、「彼が元々スターウォーズから来ている」ことと、「アクションばっかで相互理解がない」からという理由なので。
JJが気持ちを切り替えて、スタートレック本来の、例え憎しみ合っていたとしても最後は「相互理解」し合えるようなストーリー作成に切り替えれば(絶対
無理だと思うが)、多少私の気持ちも変わるかなと思います。

JJには、ネロを助けようとするカークの精神を思い出してほしいです。
古参少尉さんのおっしゃる通りだと思います。
(ビヨンドのネタバレですが)もしあそこでクラールがカークを助けたら、共闘したら、憎しみを乗り越えたら...。
もっと別の世界、単なるアクションSFでなく、「スタートレック」だったと言えると思います。
次のスタートレック14はどうなるのか分かりませんが、「スタートレック」であって欲しいです。アクションでなく。

トップに戻る
62954Re:Star Trek: Beyond座談会(ネタバレ有り): 感想などを語りましょう18/8/26-22:23
記事番号62680へのコメント
東でございます

べニア板で作ったようなガリレオを見て,脳内妄想で未来の高度なシステムに
してしまっていた時代の人間なので,話に参加するのは申し訳ないのですが,お
お見掛けするお名前だった(笑)ので,書きこませていただきます。

莫大な数の戦闘機(?)による攻撃などスターウォーズ(以下「SW」)みた
いな国家間戦争レベルの戦いで,しかも解決は力ずく(ドンパチ)という点は
は,私のような古くて頭の固いスタートレックファンには,「違うよねー」と思
思ってしまうことばかりです。
大きなことを言わせてもらえば,巨大な戦闘と主役の人間業と思えないアク
ションで解決してもSWには追いつけないと思うのです。
商売ですから売り上げが一番で,その意味ではそこそこだったのでしょうけれ
ども。そういえば映画館にも人がいました(笑)

私の勝手な思い込みですが,スタートレックは,窮地に立ってもメンバーの英
知と努力で乗り切り,船長(艦長)の決断で解決する。そこに未知の世界との相互理解
相互理解が生まれるみたいなものを期待してしまうのです。
CPUが電卓の中に生まれる前に,ゆっくりと呑気に生きてきた私の描く勝手な
な未来は,基本的に平和で,対立する惑星(クリンやロム)とでも,個人同士では
では理解しあえたりする関係を描いていました。

時代が変わってスタートレックが描く未来も,いさかいが絶えないという寂し
いものになってしまったのか?みんなはそれを期待しているのでしょうか?

余命残り少ない私(笑)には,やはり未来は明るいよ!スタートレックはSWとは
とは違って明るい未来を描くよ!
であってほしいのです。
そう思っています。

みなさんへの意見とかではなく,老兵の小さな個人的な思いという意味で書き込
込ませていただきました。
ありがとうございます。