| 
タイトル: Re:先行上映・3D吹替版
投稿者 : イチジク艦長
登録時間:2013年8月19日01時14分本文: 
| >子供の頃TOSを初めて見て、その後TNGから本格的にファンになった私には、 >
 >カーンやD型に似ている敵戦艦、「セクション31」のセリフ
 
 やはりエンプラDに似てましたね。墜落シーンまでも!私もTOS以来の30年来のファンで、T
 NGで火がついたクチです。ゆえにタイムラインが変わった世界で、ピカードやライカーが生まれ
 るのか?データが製造されるのか?心配です。ドクターセラー、トゥボックは生まれてこないでし
 ょうね。
 
 
 >過去の作品はあくまでも過去、目新しくなければ新作では無いというのが持論であり、
 >
 >その意味では新生スタトレ2作目として満足できました。タイムラインも変わってますしね。
 >
 >恐らくは今までの作品のファンが100%満足出きるものは多分これから先も無理と思われます。
 
 新生スタトレを観て、旧作、TOSやTNGを知り、ハマっていく人もきっといるでしょう。確か
 TNG初期、第一、第二シーズンあたりではこんなのSTではない!との批判もあり、やけになっ
 てスタッフが作ったボーグのクリフハンガー「浮遊機械都市ボーグ」が大当たりしました。そして
 TNGは存続し、いまのスタトレがあるのです。勿論、TNGはジーン・ロッデンベリー存命中で
 したから、比較はできないかもしれませんが、私はスタトレがオワコン化しないためにも、新生ス
 タトレを支持します。
 
 >>原語版を見ても印象は変わらないと思いますが2D字幕版も見に行きたいと思います。
 
 私は2D字幕版、3D吹き替え版観るつもりです!
 
 では、カプラ!
 
 |  
 |